男性不妊から自然妊娠、その後。。。 ヘロヘロの記録

男性側が書いた不妊治療の記録。今は、自然妊娠で出産した二人の子どもがいます。一度、ブログを閉鎖したのですが、復活しました。

不必要な人付き合いは、生きている人を不幸にする

ご先祖様を大切にするのは良いが、
必要以上に、親戚づきあいや、周りの人と付き合いをするのは、やめたほうがいい。

祝儀、香典等、とりあえずとやっているのは、
生きている人を不幸にする。

親戚については、
血がつながっているのは確かだが、
顔と名前が一致する人までで十分。

名前を知っている程度の人は、無理に付き合うのは止めた方が良い。

特に基準は決めてないが、四親等までがやっとという所。
五親等以上は、余程お世話になったとか、深い付き合いが無ければ無理に付き合う必要は無い。
(もっというと、祖伯叔父母については、四親等ではあるが、知らなければ、付き合う必要も無い。)


友人、知人についても
一度も会った事の無い人、顔を知っている程度で、
そこまでお世話になったという訳では無い人に無理するのは止めた方が良い。

と言うのが、私の父の考え。


昨年、妻の両親に妻の父の兄弟のお盆参りに私の両親が来ないのかと聞かれ、
一応、父に確認した所、
父にとっては、知らない人。
私と妻が結婚する前に、その方は亡くなられており、
父は一度も会った事が無く、父にとっては『知らない人』。
なので、行かないという答え。
母にも確認をしたが、父と同様の答え。

妻の両親は納得行かないようで、
私に、何度ももう一度聞けとか、私の言い方が悪いとか言ってくる。

そこで、私の父が、
『不必要な人付き合いは、生きている人を不幸にする』
という考えの持ち主であるという事を説明した所、

妻の父、母に
『"ムラハチ"だね、
 そんなことやったら、"ムラハチ"』
と言われた。

つまり、そんな事を言ったり、実行したら村八分なのだそうな。


今年も、お盆がやってきた。

妻の父、母が、
「お盆は忙しくて大変」

「お金も大変」

「今度は、ヘロヘロもやるんだぞ」
(今度からは、あなたも、お盆参りに行くんだぞ)

と言っている。
お盆参りと言っても数件なら良いのだが、
数十件、不祝儀袋を持って回るらしい。


私は、婿には入ってはいるが、
父の考えと同じ考えの持ち主。

義父母に
「私の父がよく言っていたけれど、
不必要な人付き合いは、生きている人を不幸にすると思います。
無理して人付き合いをする事が良いこととは思わない。」

と言った所、
ぶつくさ言われた。

その後、
「俺、知らね〜」
と聞こえるか、聞こえないか程度の音量で、
言葉を発し、部屋を出た。


脇では、妻の祖母に妻が、
『邪魔なんだよ〜!!!』
と声を張り上げている。

祖母は、80を過ぎて、
腰は曲がっているものの、元気。
自分の事は自分で出来る人。家族にそれほど、迷惑をかけている様子は無い。
それなのに、特に妻と義父母の祖母に対しての、言葉や対応がひどい。

お墓にいる先祖を大切にするのは、分かるが、
生きている先祖を大切に出来ない人たちが、何が出来るというのだろうか。

人付き合いも大切だが、程度ってものがあると思う。
もっと大切なものがあるのでは?と思う。


私からの一番のお願いは、
私の事も気にして欲しいという事。

婿に入ったというか、入れさせられたが、
・私の部屋が無い。
 (ドが付くぐらいの田舎なので、家は大きく、スペースもあるが、私の部屋は無い。。。)
・私の物を置くスペースが固定されていない。
 (お客さんが来る事が分かる度に、移動する様に言われる)
・私がの給料が妻の口座のみに貯められ、私の口座は既に引き出され残高は数円。
・家の鍵を未だに、渡してもらえない。


外部の人付き合いも大切だが、
身近な人も大切にして欲しい。
(特に私に)


教訓:
婿に入れさせられそうになったら、
・妻の実家の場所(どういった環境か、交通の便、近所づきあいの程度等)
・妻の親の考え
 (現代的な考えの持ち主か、旧い考えの持ち主か、何を大切に考えているか)
・婿に入った後の事
 (自分はどういった生活をするのか、部屋を用意してもらえるのか)
・生活パターン
 (何時に起きて、何時に食事をし、何時に風呂に入り、何時に寝るのか)
・休日何をしているのか
 (妻だけではなく、義父母の休日の生活パターンも要)


私みたいな、境遇となってしまう人が
発生しない事を願って。。。


にほんブログ村 マタニティーブログ プレパパへ
にほんブログ村